助産師による「ほっとハグくむ…ママサロン♪」を実施しています

 お母さんと赤ちゃんの本来持つ力を活かして、楽しく子育てができるように助産師がお手伝いをします。妊娠を望む方の相談、母乳相談から育児相談まで、幅広い相談に無料で対応します。また、沐浴の仕方や赤ちゃんのお世話について体験ができるマタニティ教室を横瀬・皆野町会場で行っています。

 ぜひ、ご都合にあった会場へおでかけください。

 

とき

 指定する水・金曜日(祝日除く)
 午前の部 10時~12時
 午後の部 13時~15時

 

 日程の詳細は、下記の予定表をご参照ください。

 

ところ〈相談会場〉

 秩父市子育て支援センター(下郷児童館内) ママサロン看板

 横瀬児童館

 長瀞町多世代ふれ愛ベース長瀞       

 皆野町子育て支援センターきらきらクラブ          

 小鹿野町子育て支援センター 

持ち物

 母子健康手帳

 赤ちゃんの着替え、おむつ、おしり拭き、ミルクなどお出かけに必要なもの

マタニティ教室

 横瀬町児童館  

 皆野町子育て世代センターきらきらクラブ

 

 指定する日程の午後の部で実施しています。

 日程の詳細は、下記の予定表をご参照ください。

 マタニティ教室には、母子健康手帳をご持参ください。

 

ママサロンの様子

赤ちゃんの体重を測る助産師に相談をする 

 赤ちゃんの身長・体重を計測したり、助産師さんに育児の悩みを相談したり♪

助産師さんからのメッセージ

 平成29年に始めたママサロンも今年8年目を迎えました。ご協力いただいている各市町の皆さま、足を運んでくれたお母さま方に感謝申し上げます。

 子育ては頑張っても思い通りにいかないことがたくさんあります。お一人お一人の思いを受け止め、笑顔になってもらえるようにお手伝いさせていただきます。ぜひお気軽にお越しください。

                                       助産師 髙橋律子

ママサロン利用者の感想

 ・初めての育児なのでいろいろと相談できてありがたいです。

 ・助産師さんに親身に相談に乗ってもらい、不安が減りました。

 ・子どもの身長や体重などの成長が心配でした。計測してもらい安心しました。

 ・心配事を相談することができてよかったです。授乳のアドバイスが参考になりました。

 ・親身に話を聞いてもらえて心の不安が軽くなりました。

 ・離乳食について具体的に教えてもらい、進め方がわかりました。

 ・毎月通って1歳になるまで続けて成長を見守ってもらいました。

 ・自分の体調のことや母乳のことを聞いてもらい悩みが解消しました。

 ・兄姉との関わり方や家族についての悩みが相談できました。

 ・マタニティ教室で沐浴やおむつ交換などの体験ができてよかったです。

 

ダウンロード

ママサロン案内チラシ(703KB)

ママサロン日程表(4月~3月)(211KB)