令和5年9月1日より、歴史文化伝承館1階 地域医療対策課でも大腸がん検診の受付を開始します(検体の回収は各保健センター)。
市役所本庁舎にお立ち寄りの際など、今年度大腸がん検診を受けていない方はぜひお申し込みください!
がんは日本人の死因の第1位で、2人に1人が生涯のうちに一度は何らかのがんにかかると言われています。
がんはめずらしい病気ではなく、誰もがかかる可能性がある身近な病気ですが、がんを早期(2cm以下)のうちに発見できれば、ほとんど完治させることができます。
自覚症状がない早期がんを、できるだけ早く発見できるよう定期的にがん検診を受診しましょう!
秩父市で受けられるがん検診等
秩父市では、以下の検診を実施しています(クリックで各検診にジャンプします)。
それぞれの検診は年度内に1回受けられます。集団検診と個別検診の併用はできません。検診の重複にご注意ください。
自覚症状等でご心配のある方は、早めに医療機関を受診してください。
個別がん検診(胃がん・乳がん・子宮頸がん)・大腸がん・歯周病検診の申し込み期間:令和5年4月4日~令和6年2月29日
秩父市が実施するがん検診は、実際にかかる検査費用(乳がんの場合で約1万円)よりも安く受けることができます。
年齢などによっては、自己負担額が無料となる場合もあります。「検診自己負担額が無料となる方」をご確認ください。
胃がん検診
対象 |
40歳以上の方 |
自己負担額 |
集団:900円
個別:2,500円
|
内容 |
胃バリウム造影 |
申込方法 |
集団:「集団がん検診の日程」をご確認ください
個別:各保健センター窓口
|
注意 |
食道・胃・小腸・大腸等の疾患があり、治療中または経過観察中の方や過去に開腹手術を受けたことのある方は受診できません。 |
乳がん検診
対象 |
集団:30歳以上の女性
個別:40歳以上の女性
|
自己負担額 |
集団:1,300円
個別:1,800円
|
内容 |
乳房エックス線検査(マンモグラフィ) |
申込方法 |
集団:「集団がん検診の日程」をご確認ください
個別:各保健センター窓口
|
注意 |
妊娠の可能性がある方、授乳中・断乳後6か月未満の方は受診できません。 |
子宮頸がん検診
対象 |
20歳以上の女性 |
自己負担額 |
集団:800円
個別:1,300円
|
内容 |
頸部細胞診 |
申込方法 |
集団:「集団がん検診の日程」をご確認ください
個別:各保健センター窓口
|
注意 |
妊娠の可能性がある方、子宮全摘手術を受けている方、生理中の方(量の多少にかかわらず)は受診できません。 |
大腸がん検診
対象 |
40歳以上の方 |
自己負担額 |
500円(容器代を含む) |
内容 |
便潜血検査 |
申込方法 |
各保健センター窓口
※ 11月14日(火)、3月15日(金)は19時まで秩父保健センター窓口での申し込みが可能です。
歴史文化伝承館1階 地域医療対策課(令和5年9月1日~)
その他の検診の会場
|
注意 |
後日検体の提出が必要です。
|
歯周病検診
対象 |
40歳以上の方 |
自己負担額 |
1,000円 |
内容 |
口腔内診査、歯科指導 |
申込方法 |
各保健センター窓口 |
肺がん検診・結核健診・痰の検査・前立腺がん検診・肝炎ウイルス検査
上記の検診は、申し込み不要です。日程と会場は以下をご確認いただき、当日の13時~14時に直接会場へお越しください。
日程 |
会場 |
9月1日(金) |
影森公民館 |
9月6日(水) |
秩父宮記念市民会館2階 けやきフォーラム |
9月7日(木) |
9月8日(金) |
9月14日(木) |
9月20日(水) |
9月21日(木) |
9月22日(金) |
9月25日(月) |
影森公民館 |
9月26日(火) |
9月27日(水) |
秩父宮記念市民会館2階 けやきフォーラム |
10月2日(月) |
10月19日(木) |
10月23日(月) |
11月1日(水) |
11月2日(木) |
対象 |
40歳以上の方(65歳以上の方は結核健診を兼ねます) |
自己負担額 |
無料 |
内容 |
胸部エックス線検査 |
対象 |
50歳以上で喫煙指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)600以上の方 |
自己負担額 |
600円(容器代を含む) |
内容 |
胸部エックス線検査 および 喀痰細胞診 |
注意 |
後日検体の提出が必要です。 |
対象 |
50歳以上の男性 |
自己負担額 |
300円 |
内容 |
血液検査 |
対象 |
今年度中に40、45、50、55、60
歳になる方で過去に受けたことのない方
|
自己負担額 |
無料 |
内容 |
血液検査 |
集団がん検診の日程
集団がん検診は下記の日程で実施しています。
申込は各保健センターに電話または窓口、または秩父市電子申請・届出サービスをご利用ください。
検診名 |
日程 |
会場 |
胃がん検診
受付:8時~
|
9月11日(月)
|
吉田保健センター |
9月20日(水) |
荒川農村環境改善センター
|
10月3日(火) |
10月21日(土) |
秩父保健センター |
12月11日(月) |
乳がん検診
子宮頸がん検診
受付:12時30分~
|
9月11日(月) |
吉田保健センター |
9月20日(水) |
荒川農村環境改善センター |
10月3日(火) |
10月21日(土) |
秩父保健センター
|
11月1日(水) |
11月28日(火) |
吉田保健センター |
12月8日(金) |
秩父保健センター |
1月15日(月) |
検診自己負担額が無料となる方
乳がん |
今年度41歳、51歳、61歳になる女性 |
子宮頸がん |
今年度21歳、31歳、41歳になる女性 |
大腸がん検診 |
今年度41歳、51歳、61歳になる方 |
検診の当日に証明となるものを必ずお持ちください。証明となるものの提示がない場合は有料となります。
対象 |
証明となるもの |
75歳以上の方 |
健康保険証、運転免許証、マイナンバーカード等 |
65歳以上で重度障がいのある方 |
重度心身障害者医療費受給者証、または相当する手帳や認定証 |
生活保護世帯の方 |
受給証 |
市民税非課税世帯の方
(世帯全員が非課税である世帯)
|
検診日に同意書に署名 |
中国残留邦人等支援受給の方 |
本人確認証 |