企業版ふるさと納税とは、国の認定を受けた地方公共団体が行う「地域再生計画」に基づく地方創生推進事業に対して、企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除をする仕組みです。令和2年度の税制改正により、損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な負担が企業の負担が約1割までになりました。
※詳しくは下記をご覧ください。
企業版ふるさと納税ポータルサイト(内閣府ホームページ)
寄附について
対象事業
秩父市では、「第2期秩父市総合戦略」に基づき、作成した「秩父市まち・ひと・しごと創生推進計画」が、令和3年3月31日、国の認定を受けました。この計画に基づく事業に対して、企業の皆さまから寄附をいただいた場合には、税制上の優遇を受けることができます。
留意事項
- 自社の本社が秩父市に所在する企業からの寄附は、本制度の対象にはなりません。
- 寄附を行うことの代償として経済的な利益を受けることは禁止されています。
寄附を希望される企業様へ
秩父市へ寄附のご希望・ご相談がありましたら、事前に総合政策課までご連絡ください。
寄附申出書(35KB)
寄附申出書(9KB)
秩父市企業版ふるさと納税チラシ(738KB)
ご寄附いただいた企業様へ
感謝の意をこめて、秩父市から御礼をさせていただきます。寄附企業様の認知度向上やイメージアップにつなげていただければ幸いです。
<その1>広報紙に企業名を掲載!
<その2>当市ホームページに企業様の情報をご紹介!
<その3>感謝状を贈呈!
※寄附額100万円以上の場合には、贈呈式で感謝状をお渡しさせていただきます。
「地域再生計画」における効果検証結果(令和3年度)
令和3年10月22日、外部有識者を含めた秩父市総合振興計画審議会において「秩父市まち・ひと・しごと創生推進計画」事業における企業版ふるさと納税の効果検証を行いました。効果検証時点での寄附はありませんが、寄附募集に向けて、内閣府の地方創生SDGs官民連携プラットフォームの企業版ふるさと納税分科会でのマッチング会の参加や秩父市にゆかりのある企業へのダイレクトメールでのご案内の取り組みを行います。
ご寄附いただいた企業様の紹介
企業版ふるさと納税を通じて、ご寄附いただいた企業様を紹介します(公表の承諾をいただいた企業様のみを公表しています)。ご寄附いただき、誠にありがとうございます。
令和5年度
有限会社トネガワ 様
【所在地】埼玉県比企郡川島町戸守796
【寄附事業】Society5.0 推進事業
【寄附年月日】令和5年4月10日
【寄附金額】非公表
【寄附に際してのメッセージ】
旧荒川村・小野原地区の有害鳥獣被害対策事業の電気柵を通じ、秩父市の皆様の暮らしと安全を守るお手伝いが出来ました事、社員一同大変有難く思っております。今回の寄付を通じて秩父市の皆様への感謝と、更なる秩父市の発展に貢献出来たら幸いです
【ホームページ】https://new49.noukigu.net/menu/shop/detail.php?SHOPNO=1405
【企業情報】
比企郡川島町にある、クボタ・イセキを主に扱う農機具のお店です。
小さなお店ですがお陰様で70周年を迎えました。
農機を通じて皆様の豊かな暮らしのお手伝いに貢献出来るよう、今後も努力して参ります。
令和4年度
株式会社リックス 様
【所在地】秩父市横瀬町大字横瀬2326番地
【寄附事業】豊富な地域資源を活用した新しいひとの流れをつくる事業(中心市街地活性化事業)
【寄附年月日】令和5年3月29日
【寄附金額】非公表
【寄附に際してのメッセージ】
夢をカタチに、未来へ残す。
当社はダム建設・道路・学校・住宅など、多くの建設現場に生コンクリートを供給することで、秩父地域を土台から支え貢献していきたいと考えています。
秩父の文化や歴史を継承しつつ、更に暮らしやすい街への1歩をお手伝いします。
【ホームページ】http://www.rics.hp.peraichi.com
社会保険労務士法人マーキュリー 様
【所在地】東京都小金井市本町4丁目1番38号 213号
【寄附事業】Society5.0推進事業
【寄附年月日】令和5年2月6日
【寄附金額】非公表
【寄附に際してのメッセージ】
生まれ育った秩父のために、少しでも貢献できればとの思いで寄付をしました。社会保険労務士をしておりますので、安定した雇用の創出や未来のための結婚・出産・子育ての希望をかなえる事業が進展するとよいと思っています。
【ホームページ】http://www.mi-sr.com/
【企業情報】
働き方改革は喫緊の課題ですが、働き方改革の真の目的は生産性の向上です。生産性を向上させて経営者と従業員がWIN WINの関係になれるようにお手伝いをしています。働き方改革を行うともらえる助成金の紹介もさせていただきます。
株式会社ほけんのぜんぶ 様
【所在地】東京都豊島区池袋2丁目40番13号 池袋DUPLEX B’s 7階
【寄附事業】中心市街地活性化事業
【寄附年月日】令和5年2月28日
【寄附金額】10万円
【寄附に際してのメッセージ】
ほけんのぜんぶでは、40社以上の保険商品を取り扱い、個人・法人のお客様にサービスを提供しています。
対面でのコンサルティング、テレマーケティング、保険業界専門人材の派遣、イベント出展やWebサイトでの集客、共同募集など、多角的な販売チャネルを有しております。
【ホームページ】https://hoken-all.co.jp/
株式会社ビートレーディング 様
【所在地】東京都港区芝公園1丁目2番18号 野依ビル3階・4階
【寄附事業】多様な企業支援により安定した雇用を創出する事業(地域商社機能拡張事業)
【寄附年月日】令和5年1月30日
【寄附金額】非公表
【寄附に際してのメッセージ】
近年注目される資金調達方法「ファクタリングサービス」の提供を通して全国の中小企業様・個人事業主様をサポートしています。今回の寄附を秩父市様の発展にご活用いただけますと幸いです。益々のご発展をお祈り申し上げます。
【ホームページ】https://betrading.jp/company/
一般社団法人日本中小企業金融サポート機構 様
【所在地】東京都港区芝公園1丁目3番5号 ジー・イー・ジャパンビル2階
【寄附事業】住み続けたい安心・安全な地域をつくる事業(中心市街地活性化事業)
【寄附年月日】令和5年1月30日
【寄附金額】非公表
【寄附に際してのメッセージ】
秩父市で生活する方々が安心した生活が送れるよう、地域産業の活性化を応援いたします。未来ある秩父市の皆様に当機構が少しでも貢献できれば幸いです。
【ホームページ】https://chushokigyo-support.or.jp/
エスピーシー証券株式会社 様 SPCアセットマネジメント株式会社 様
【所在地】東京都中央区明石町8番1号 聖路加タワー40階
【寄附事業】Society5.0推進事業
【寄附年月日】令和5年1月31日
【寄附金額】非公表
【寄附に際してのメッセージ】
人口減少による生活関連サービスの縮小や行政サービス水準の低下が懸念されるなか、地域住民の住みやすい環境を整備することが日本の地域社会に共通する課題となっています。Society5.0推進事業は、広域に散在する市民に効率的な物流・交通手段を、新しい技術を用いて提供する試みであり、それゆえ本事業の成功は、人口が減少する中で経済社会水準を維持する方策を日本全国に提供することにつながるものです。他の地域に先行して良い前例となるよう、秩父市のお取組みの成果が出ることを期待し、微力ながらご支援申し上げます。
当社グループは、再生可能エネルギー事業や不動産ファンドビジネスにおいて金融サービスをご提供しておりますが、Society5.0推進事業へのご支援を通じて新しい時代の物流や通信のありかたを学びながら、広く地域経済に求められる高機能社会インフラの構築に貢献してまいります。
【ホームページ】エスピーシー証券株式会社 http://spc-sec.co.jp/
SPCアセットマネジメント株式会社 http://www.spc-asset.jp/
株式会社TOCREATEIT 様
【所在地】東京都練馬区豊玉上2丁目15番10-602号
【寄附事業】公共交通空白地域の解消に向けた市街地と各地域を結ぶ交通ネットワ ークの整備
【寄附年月日】令和4年12月2日
【寄附金額】非公表
【寄附に際してのメッセージ】
出身地である秩父市のために、少しでも貢献出来れば幸いです。
【ホームページ】https://tocreateit.co.jp/
株式会社グリットウェブ 様
【所在地】愛知県豊田市西町5丁目5 VITS豊田タウン 3F 104
【寄附事業】中心市街地活性化事業
【寄附年月日】令和4年5月20日
【寄附金額】10万円
【寄附に際してのメッセージ】
今回の寄附で秩父市の雇用拡大の一助となれば幸いです。
【ホームページ】https://gritweb.co.jp/
令和3年度
株式会社石田屋(オネスティーハウス石田屋) 様
【所在地】群馬県藤岡市藤岡936番地6(本社) 埼玉県秩父市上町3丁目11番8号(秩父展示場)
【寄附事業】Society5.0推進事業
【寄附年月日】令和4年2月25日
【寄附金額】100万円
【寄附に際してのメッセージ】
秩父市で暮らす人々が、未来も暮らしやすく、安心した生活が送れるよう、先進技術を活用したSociety5.0を推進し、地域産業の活性化を応援します。これからも秩父市のみなさんに永く住み続けられる良質な住まいを提供し続けます。
【ホームページ】https://ishidaya-net.co.jp/
【企業情報】
明治38年に創業して以来110年余り、時代ごとに変化した住まいに関する事業を続けています。現在は秩父市上町にも展示場を設け、パナソニックと技術提携して太陽光付き住宅を中心とした省エネで耐震の住宅づくりを行っています。
第一生命保険株式会社 様
【所在地】東京都千代田区有楽町1丁目13番1号
【寄附事業】Society5.0推進事業
【寄附年月日】令和4年2月3日
【寄附金額】20万円
【寄附に際してのメッセージ】
安心の先にある幸せへ。笑顔、夢、希望があふれる毎日と未来のために、私たちは生命保険の枠を超えて、一人ひとりの「クオリティ オブ ライフ(QOL)」向上に貢献していきます。
【ホームページ】https://www.dai-ichi-life.co.jp/
社会保険労務士法人マーキュリー 様
【所在地】東京都小金井市本町4丁目1番38号 213号
【寄附事業】Society5.0推進事業
【寄附年月日】令和4年1月26日
【寄附金額】非公表
【寄附に際してのメッセージ】
生まれ育った秩父のために、少しでも貢献できればとの思いで寄付をしました。社会保険労務士をしておりますので、安定した雇用の創出や未来のための結婚・出産・子育ての希望をかなえる事業が進展するとよいと思っています。
【ホームページ】http://www.mi-sr.com/
【企業情報】
厚生労働省の無料の職務評価コンサルティング事業のコンサルタントをしております。企業様の人事面で少しでもお役に立てればと思います。
エスピーシー証券株式会社 様 SPCアセットマネジメント株式会社 様
【所在地】東京都中央区明石町8番1号 聖路加タワー40階
【寄附事業】Society5.0推進事業
【寄附年月日】令和4年1月21日
【寄附金額】非公表
【寄附に際してのメッセージ】
人口減少による生活関連サービスの縮小や行政サービス水準の低下が懸念されるなか、地域住民の住みやすい環境を整備することが日本の地域社会に共通する課題となっています。Society5.0推進事業は、広域に散在する市民に効率的な物流・交通手段を、新しい技術を用いて提供する試みであり、それゆえ本事業の成功は、人口が減少する中で経済社会水準を維持する方策を日本全国に提供することにつながるものです。他の地域に先行して良い前例となるよう、秩父市のお取組みの成果が出ることを期待してご支援申し上げます。
当社グループは、本事業へのご支援を通じて新しい時代の物流や通信のありかたを学びながら、広く地域経済に求められる高機能社会インフラの構築に貢献してまいります。
【ホームページ】エスピーシー証券株式会社 http://spc-sec.co.jp/
SPCアセットマネジメント株式会社 http://www.spc-asset.jp/
レジアスインパクト株式会社 様
当市へ第1号のご寄附をいただきました。
【所在地】埼玉県ふじみ野市上福岡5丁目5番17号(本社) 埼玉県秩父市上宮地町26番21号(秩父支店)
【寄附事業】Society5.0推進事業
【寄附年月日】令和3年11月26日
【寄附金額】非公表
【寄附に際してのメッセージ】
山間地域の課題解決に最先端テクノロジーを活用して、秩父市がさらに安心して住み続けられる地域に、そして、ますます住んでみたい地域になるよう、弊社はこれからも積極的に応援いたします。
【ホームページ】http://www.rezeous.co.jp
【企業情報】
弊社は、損害保険・生命保険の代理店として秩父支店には現在11名が在籍しております。県内企業・自治体と共にSDGsの取組・推進を図る「埼玉県SDGsパートナー」として登録を受けて、持続可能な社会を目指し、地域活性化および地域貢献(食品寄付等)にもお手伝いさせていただいております。