目撃等の情報については、イノシシやカモシカなど、ほかの野生鳥獣である可能性を含んだものとなりますので、ご了承ください。
なお、目撃等の場所(地図)については、「埼玉県ツキノワグマ出没マップ」(埼玉県提供・外部リンク)でご確認ください。(令和7年4月15日)
クマに関する注意事項等はこちら
令和7年度 目撃等情報
本庁管内
-
令和7年4月6日 山田地内(札所2番南西500m付近) ※ 物損被害
-
令和7年4月10日 久那地内(秩父ミューズパーク南口交差点南側付近)
吉田総合支所管内
目撃等情報はこちら(吉田総合支所地域振興課のページに移動します)
大滝総合支所管内
目撃等情報はこちら(大滝総合支所地域振興課のページに移動します)
荒川総合支所管内
目撃等情報はこちら(荒川総合支所地域振興課のページに移動します)
過去の目撃等情報(平成24年度から令和6年度まで)
過去の目撃等情報はこちら
情報提供にご協力ください
クマを目撃等した場合は、秩父市役所生活衛生課(総合支所管内は、各総合支所地域振興課)または秩父警察署まで連絡をお願いします。
提供していただきたい情報は、「日時」、「場所」、「頭数」、「大きさ」、「目撃等した時の状況」等です。
問い合わせ先
- 生活衛生課 電話:0494-25-5202(直通)
- 危機管理課 電話:0494-22-2206(直通)
- 吉田総合支所地域振興課 電話:0494-72-6083(直通)
- 大滝総合支所地域振興課 電話:0494-55-0862(直通)
- 荒川総合支所地域振興課 電話:0494-54-2114(直通)
関連情報