秩父市森林整備計画を樹立しました

 市町村森林整備計画は、地域森林計画の対象となる民有林が所在する市町村が5年ごとに作成する10年間の計画であり、市町村における森林関連施策の方向や森林所有者が行う伐採や造林等の森林施業に関する指針等を定めるものです。

 地域にもっとも密着した行政主体である市町村が、地域の実情に応じて地域住民等の理解と協力を得つつ、都道府県や林業関係者と一体となって関連施策を講じることにより、適切な森林整備を推進することを目的とします。


計画期間

平成30年4月1日~平成40年3月31日
 ※樹立年月日:平成30年3月30日

 ※変更年月日:令和4年3月31日

前計画と今期当初計画の主な変更点

1、秩父市の主な取り組み、森林の概況について記述を追加・修正

 近年の森林・林業に関する各種事業の紹介を整理し、現在の市の方針に合うよう変更を行いました。(P2~5)

2、「栃本市有林200年生の森づくり基本方針」を策定

 林野庁 関東森林管理局による平成29年度民国連携推進地区として秩父市が設定されたことにより、同局および埼玉森林管理務所から市有林の長期計画策定(200年生の森づくり)への支援を受けました。これにより、平成28年度から推進してきた栃本市有林における超長伐期施業に関する基本方針が確立し、今回の秩父市森林整備計画に盛り込まれることとなりました。(P5、付属資料)

3、植栽によらなければ適確な更新が困難な森林の所在を設定

 前計画では記載がありませんでしたが、近年のニホンジカ等による獣害の拡大を鑑み、埼玉地域森林計画をもとに、植栽によらなければ適確な更新が困難な森林の定義を明確化し、これに該当する場合については市が必要な指導をすることを記述しました。(P13)

4、公益的機能別施業森林における森林施業の方法について超長伐期に関する記述を追加

 優良林地については、超長伐期施業を推進することについて記述しました。(P17)
 

5、林業に従事する者の養成及び確保に関する事項を変更

 市内の林業を取り巻く現況を鑑みて変更を行いました。林業後継者の育成方策として、自伐林家に関する事項を記述しました。(P25)

6、林産物(木材、特用林産物)に関し、民間の取り組みについて記述を追加

 民間事業者、NPO団体等で特に成果が顕著である事例に関する記述を追加しました。(P26)

7、鳥獣害の防止の方法に関する記述を追加

 鳥獣害の現状と把握をもとに具体的な方法について記述を追加しました。(P27)
 

8、別表、附表データ、付属資料を追加、修正

 平成29年4月1日現在の森林簿データをもとに別表および各附表を更新しました。また、付属参考基礎資料についても各引用元資料の最新データをもとに更新しました。(別表1、別表2、各附表、その他付属資料)

9、その他

 読みやすさを考慮し、見出し番号、レイアウト、デザイン等を修正しました。(全体)


ダウンロード

秩父市森林整備計画変更計画書(令和4年3月31日~)

 秩父市森林整備計画変更計画書(令和4年3月)(1,221KB)

秩父市森林整備計画(平成30年4月1日~)

 秩父市森林整備計画(平成30年4月)(1,213KB)
 別表(529KB)
 付属参考基礎資料(144KB)
 概要図(公益的機能別)(1,570KB)
 概要図(森林資源現況・鳥獣害防止森林区域)(1,648KB)
 栃本市有林200年生の森づくり基本方針(467KB)
 

以前の計画書

 秩父市森林整備計画変更計画書(平成29年4月)(564KB)
 別添概要図(JPEG:7.08MB)

   秩父市森林整備計画変更計画書(平成26年4月)(1,259KB)
 別表1(44KB)
 別表1附表(137KB)
 別表2(39KB)
 別表2附表1(329KB)
 別表2附表2(195KB)
 別表2附表3(39KB)
 概要図(1,283KB)