「保育園(保育所)」「認定こども園」の入園申し込み

保育園(保育所)、認定こども園の令和7年度入園について

入園基準

 小学校就学前の児童で、家庭の状況(保護者の就労など)でお子さんの保育ができない場合


申込用紙配付・受付期間 

  • 申込用紙の配布  令和6年9月20日(金曜日)から
  • 配布場所     市役所保育こども課、吉田・大滝・荒川総合支所(市民福祉課)
  • 申込の受付期間  令和6年10月15日(火曜日)~令和6年11月8日(金曜日)

 ※土曜・日曜・祝日は除きます。
 ※受付期間終了後も、随時、入園の申し込みは受け付けます。
  ただし、受付期間内に申込手続きされた方が優先となります。
 ※生後57日から入園可能な施設への申請は、出産予定日が令和7年2月3日までのお子さんも申し込みできます。
  その場合、出産予定日を確認できる書類(母子手帳等)を添付してください。
  なお、実際の出産日が令和7年2月4日以降になった場合には、入所の決定(内定)が取り消しになります。

下記ダウンロード(令和6年9月20日公開予定)にある、「申込のてびき」も併せてご覧ください。

申し込みには次の書類をご用意ください

 共通の必要書類のほか、就労を理由にする場合、就労以外を理由にする場合により添付書類が異なります。詳しくは、申し込みのてびきを確認し、申し込み時に書類不備のないようお願いします。

(共通)必要書類
  • 入所申込書(教育・保育給付支給認定申請書兼施設利用申込書)
  • 家庭調査票(保育の実施基準調査票)
就労を理由に入所を希望する場合の必要書類
  • 就労証明書

※書式は下記よりダウンロードできます。 併せて、記入要領もご覧ください。(令和6年9月20日公開予定)

就労以外の理由で入所を希望する場合の必要書類
  • 母子手帳の写し
  • 診断書
  • 介護状況申告書
  • 介護被保険者証
  • 障害者手帳の写し
  • 罹災証明書
  • その他証明書等

※お申し込みされる児童1人につき1組の申請書類が必要です。

ポテくまくん(園児)イラストポテくまくん ロゴ


受付時間

 8時30分~17時15分

※市役所保育こども課では、平日夜間窓口、最終日曜窓口として次の時間で受付を行います。ご利用ください。
 平日夜間窓口:毎月(第2・第4木曜日)19時15分まで
 最終日曜窓口:毎月(最終日曜日)8時30分~12時と13時~17時の間

受付場所

 市役所保育こども課(本庁舎1階)、吉田・大滝・荒川総合支所(市民福祉課)
※申込用紙は各施設にもございます。

入園承諾

 一次受付は、家庭状況などを調査の上で入園の可否を決定し、令和7年2月上旬頃に通知予定です。

市内の認可保育施設


令和7年1月~3月の入所希望の方の申し込みについて

 令和7年1月~3月に入所を希望する方は、令和7年度の申込書類を使用し、上記の令和7年度入所の受付期間にお申し込みください。


市内にお住まいで、市外の保育園に入園希望の方は

 入園を希望する保育園が市外の場合でも、秩父市が申込の受付窓口になります。申込書類は秩父市所定のものをご用意ください。また、市町村によって締切日や必要書類も異なりますので、希望する保育園のある市町村に必ず確認の上、早めにお申し込みください。

 


市外にお住まいで、市内の保育園に入園希望の方は

 現在お住まい(住民票のある)の市町村の保育担当課へお申し込みください。申込書類は、お住まいの市町村の所定の書類を使用してください。

 令和7年4月入所の一次受付に間に合わせたい場合は、令和6年10月15日から11月8日まで、その他の場合は入園希望月の前月1日に秩父市必着となるよう、お住まいの市町村へお申し込みください。

※秩父市へ転入予定のある方が申し込みする場合は、転入後の住所の記載(所定の書類に欄がない場合は、余白に記入したので可能)が必要です。


認定こども園への入園について

 認定こども園は、保育と幼児教育を一体として行う、保育園と幼稚園の機能を併せ持つ施設です。認定こども園(保育部分)の入園申し込みも通常の認可保育園と同様に秩父市(保育こども課)で受付いたします。
 ただし、幼稚園部分希望の児童については直接施設へお申し込みください。
 また、保育料のほか、教材費など別途費用が必要となる場合がありますので、園の見学や説明会などにご参加いただき、園の方針をよく理解した上でお申し込みください。