秩父市コミュニティ・スクール研修会が行われました。
去る8月23日(木)の午後、秩父市役所本庁舎けやきフォーラムにおいて、秩父市コミュニティ・スクール研修会(※)が行われました。
今回は、新潟市より小見まいこ氏(NPO法人 みらいずworks代表理事)を講師としてお招きし、講演と演習を行いました。
研修会の主な参加対象は、学校の管理職・教職員、学校運営協議会委員です。また教育委員の皆様、教育委員会事務局員も参加しました。参加者は約70名でした。
研修会のキーワードは「熟議」です。
参加者を4人のグループに分け、ワークショップ形式で演習を行いました。
講師の用意したプログラムに従い、徐々に会話も滑らかになる中、レクチャーを交えながら研修が進みました。
グループ内で話し合いを深めながら課題や解決策を模索し、共有するという実践を通して、熟議の基本的なスキルを身に付けるという体験ができました。
2時間ほどの時間でしたが、大変有意義な時間になりました。また、この研修で身についたスキルはわずかかもしれませんが、熟議の大切さを実感し、さらにスキルを高めようとする意欲につながったと思います。なにより熟議を各学校の運営協議会に持ち帰り、充実した話し合いにつながることが期待されます。
今後コミュニティ・スクールの運営の中で、市民の皆様が様々な活動に参加し、熟議を実践する場を作っていきたいと考えています。
(※)本研修会は、文部科学省の後援事業である「CSマイスター派遣事業」(コミュニティ・スクールの推進のために、コミュニティ・スクール推進員(CSマイスター)を派遣し、講話や助言等を行う。)として、秩父市教育委員会が主催して行われました。
研修会アンケート集計結果