秩父市を含め、関係する76団体で構成される「青少年育成秩父市民会議」ではあいさつ運動を展開しています。子どもたちの健全育成には、家庭や地域、学校での「会話(コミュニケーション)」の果たす役割はとても大切です。
そして「会話」の基本は「あいさつ」です。「あいさつ」の大切さを見直し、「あいさつ」の輪をひろげましょう。
「あいさつ運動」にご協力ください
「あいさつ運動」は「あいさつ」「声かけ」を積極的に推進し、青少年の健全育成をはかるとともに青少年育成秩父市民会議加盟団体間の連携を強化することを目的としています。
皆様におかれましては、この趣旨をご理解のうえ、更なる「あいさつ」「声かけ」の励行にご協力くださいますようお願いします。
あいさつ運動チラシ(219KB)


