1.学校給食の意義と目標
学校給食は、児童生徒に栄養のバランスのとれた食事を提供することにより、望ましい食習慣を形成し、食事を通じて好ましい人間関係の育成に努め、心身の健全な発達に資している。
目標
- 日常生活における食事について、正しい理解と望ましい習慣を養うこと。
- 学校生活を豊かにし、明るい社交性を養うこと。
- 食生活の合理化、栄養の改善および健康の増進を図ること。
- 食糧の生産・配分および消費について正しい理解に導くこと。
2.給食施設および受配校
調理場名
|
内容
|
秩父第一小学校共同調理場 |
第一小学校、花の木小学校、西小学校、南小学校 |
原谷小学校共同調理場
|
原谷小学校、高篠小学校 |
秩父第一中学校共同調理場 |
第一中学校、第二中学校、高篠中学校、影森中学校 |
荒川共同調理場 |
影森小学校、久那小学校、荒川東小学校、荒川西小学校、荒川中学校、久那幼稚園 |
北部共同調理場 |
尾田蒔小学校、大田小学校、吉田小学校
尾田蒔中学校、大田中学校、吉田中学校
|
5調理場 |
小学校 13校
中学校 8校
幼稚園 1園 |
3.給食費
(1)給食費
|
月額
|
徴収回数
|
年額
|
幼稚園 |
3,200円 |
12か月 |
38,400円 |
小学校 |
5,400円 |
10か月 |
54,000円 |
中学校
|
6,450円
|
10か月
|
64,500円
|
(2)秩父市子育て支援学校給食費補助金を受けた場合の集金額
区分
|
月額
|
徴収回数 |
年額 |
2,970円
|
小学校 |
10か月 |
29,700円 |
中学校
|
3,550円 |
10か月 |
35,500円
|
※秩父市子育て支援学校給食費補助金については、下記をご覧ください。
・秩父市子育て支援学校給食費補助金
※幼稚園は秩父市子育て支援学校給食費補助金の対象にはなりません。
4.献立表
秩父第一小学校共同調理場
令和4年4月分(PDF:1,705KB)
令和4年5月分(PDF:534KB)
令和4年6分(PDF:631KB)
原谷小学校共同調理場
令和4年4月分(PDF:166KB)
令和4年5月分(PDF:105KB)
令和4年6月分(PDF:117KB)
秩父第一中学校共同調理場
令和4年4月分(PDF:228KB)
令和4年5月分(PDF:119KB)
令和4年6月分(PDF:134KB)
荒川共同調理場
令和4年4月分(PDF:270KB)
令和4年5月分(PDF:226KB)
令和4年6月分(PDF:129KB)
北部共同調理場
令和4年4月分(PDF:259KB)
令和4年5月分(PDF:140KB)
令和4年6月分(PDF:77KB)