秩父では芸術文化活動の推進及び水準向上に資することを目的とし、全国規模・国際規模で行われる芸術文化分野におけるコンクール、公募展等に出場、出品又は優秀な成績を収めた方に対して、令和7年度より奨励金を交付します。
対象期間
令和7年4月1日~令和8年3月31日
対象者
・市内に住所有する個人:次のア~ウのいずれかに該当する者
ア 予選会等の選抜手続きを経て交付対象大会等に出場又は出品した者
イ 予選会等の選抜手続きを経ずに交付対象大会等に出場又は出品した者であって、3位までの入賞又はこれと同等の成績を収めた者
ウ 市外に拠点を有する団体に所属し、当該団体がア又はイに該当する者
・市外に拠点の本拠を有し、その構成員のうち、市内に住所を有する者が過半数を占める団体:上記のア又はイに該当する団体
(ただし、芸術文化の活動を業としている場合、大会にて賞金等を授与されている場合、秩父市や秩父市教育委員会等から奨励金と同等の金銭の交付を受けている場合は対象から除く)
対象の大会
対象期間に開催される行政機関・公益財団法人・全国紙を発行する新聞社・全国に報道網を有する報道機関等の公益性が認められる団体が主催する全国規模以上の大会、その他市長が認めるもの
交付区分
・全国大会 個人 10,000円
団体 30,000円
・国際大会 個人 20,000円
団体 50,000円
申請方法
申請書兼請求書に記入し、(1)~(4)の書類を添付し、生涯学習課へ持参または郵送にてご提出ください。
(1)大会の内容が分かる開催要項
(2)大会の成績が分かる書類
(3)全ての構成員の氏名と住所が記された名簿(団体の場合)
(4)その他市長が必要と認める書類
秩父市芸術文化奨励金交付申請書兼請求書 様式第1号.docx(11KB)
申請から交付までの流れ
- 申請書兼請求書を提出、受領
- 内容の審査
- 交付決定通知書を申請者に通知
- 奨励金の交付