大自然と木の文化 心の源流郷…大滝
失われつつある民俗資料を収集し、先人が作り出した民具・諸道具を公開するために平成5年に開館しました。大滝地域で収集した資料の保存と展示公開を行っています。
住所 |
〒369-1901 秩父市大滝4277-4 |
電話・FAX |
0494-55-0021 / 0494-55-0286 |
交通 |
関越自動車道・花園I.C.より国道140号約50km
秩父鉄道・三峰口より秩父湖行きバス大滝温泉遊湯館下車 |
入館料 |
一般 210円、小中学生 100円
団体(20名以上)一般 160円、小中学生80円
未就学児・65歳以上無料
|
開館時間 |
9時~17時 |
休館日 |
木曜日(祝日の場合はその翌日)、12月29日~1月3日 |
<館内案内>
(2)秩父往還
(4)稼山
(5)暮らしぶり
(1) 原生林の様子
「奥秩父の原生林」には特別天然記念物ニホンカモシカをはじめ、ブナ・ミズナラ等の動植物を紹介しています。
(2) 秩父往還
雁坂峠は日本三大峠の一つに数えられ、その頂からは縄文時代の石器や峠越の安全を神様に祈願した古銭類が出土しおり、その古さを物語っています。
(3) 山峡の農業
四方に高い山がそびえる麓の村々。厳しい自然のなかで育まれた山地特有の農業を紹介しています。
(4) 稼山
幕府直轄の御林山のうち、1里半ほどが稼山として、村人たちの生計を支えていました。
(5) 暮らしぶり
昭和初期の山村生活の様子を復元しています。縁側では小正月の飾りもの作りを紹介しています。
(6) 明日への展望
大滝の今と昔、大自然の様子をDVDで紹介しています。
(7) 地形模型
(8) お手洗い
(9) 受付・事務室