秩父浦山谷 ―谷・ひと・暮らし―
浦山ダム建設に伴う水源地域整備事業により平成12年に建設された資料館です。浦山地域の生活文化の復元と保存・伝承を行っています。
住所 |
〒369-1801 秩父市荒川久那3805-7 |
電話・FAX |
0494-25-6121 |
交通 |
秩父鉄道浦山口駅徒歩10分
秩父鉄道バス(秩父駅~浦山) 浦山大日堂行、鍾乳洞入口下車 |
入館料 |
無料 |
開館時間 |
4月~10月 10時~16時
11月~3月 10時~15時
|
休館日 |
火曜日(祝日の場合はその翌日)、12月29日~1月3日 |
<館内案内>
(1)浦山の獅子舞
(2)暮らしの風景
(3)祈りの風景
(1) 浦山の獅子舞
実物の獅子頭とともに浦山のV字谷をイメージした背景に配したモニターで迫力ある浦山の獅子舞をご覧いただけます。
(2) 暮らしの風景
「山の民の伝統」と「焼畑の記憶」と題し、浦山の暮らしを支えた伝統的な生業を中心に紹介しています。
(3) 祈りの風景
「ムラ」の祭りと「人びとの祈りと信仰」をテーマに、浦山の人たちの神仏への祈りを紹介しています。
(4) 浦山に生きる
浦山の文化財を中心に「浦山の自然」・「浦山の歴史」を取り上げ、暮らしの足跡とその変貌を紹介しています。
(5) ビデオコーナー
映像を用いて、さまざまな浦山の表情を紹介しています。
(6) 企画展示コーナー
浦山の魅力を伝える催しで、皆様の来館をお待ちしております。
(7) お手洗い
(8) 収蔵庫
(9) 事務室