秩父市の行政評価に対する取組(平成19年度~平成21年度)

平成21年度  

  • 4月 主任・主事級職員を対象に「行政評価研修」を実施 〔講師:稲沢教授〕

  • 4月 事務事業棚卸(事務事業整理シートのメンテナンス)の実施
  • 4月 事務事業計画書(行政シート)の作成 
  • 6月 全事務事業評価の事後評価を実施(評価対象事業数:324事業)
  • 6月 事務事業評価ヘルプデスク(評価シート作成に関する助言・指導)の開設
    ヘルプデスク開設の様子
  • 8月 秩父市の取組について、全国市町村国際文化研修所(JIAM)で事例発表 〔講師:稲沢教授、政策行革課職員〕
  • 9月 事後評価結果の公表 (20年度に引き続き、地方自治法第233条第5項に基づく「主要な施策の成果報告書」、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第27条第1項に基づく「教育に関する事務の管理及び執行状況の点検及び評価」として議会に報告)
  • 12月 ピアレビュー研修(評価シート作成職員相互の検証・査読)の実施 〔講師:稲沢教授〕
    ピアレビュー研修

平成20年度 ~事務事業評価の本格導入~ 

  • 4月 関西学院大学専門職大学院  稲沢克祐教授 を行政経営アドバイザーに迎え、事務事業評価本格導入の制度設計に着手
  • 4月 新入職員研修において行政評価に関する講義を実施 〔講師:政策行革課職員〕
  • 5月 幹部職員(三役・部長級)を対象に「行政評価研修」を実施 〔講師:稲沢教授〕
  • 6月 次長・課長・主幹・主査級職員を対象に「行政評価研修」を実施 〔講師:稲沢教授〕
  • 6月 事務事業棚卸(19年度分)を実施
  • 7月 行政評価実行委員研修を実施 〔講師:稲沢教授〕

  • 7月 全事務事業の事後評価を実施(評価対象事業数:517事業)

  • 9月 事後評価結果の公表 (19年度に引き続き、地方自治法第233条第5項に基づく「主要な施策の成果報告書」として議会に報告。また、新たに、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第27条第1項に基づく「教育に関する事務の管理及び執行状況の点検及び評価」として議会に報告)

  • 9月 秩父市の取組について、全国市町村国際文化研修所(JIAM)で事例発表 〔講師:稲沢教授、政策行革課職員〕

  • 10月 事務事業棚卸(20年度分)の実施

  • 10月 事務事業(評価対象事業)と予算事業の一元化に着手

  • 10月 中堅職員を対象に「行政経営と行政評価」研修を実施 〔講師:政策行革課職員〕

  • 11月 事務事業と予算事業の原則一元化が完了

  • 11月 行政シートの作成、事中評価の実施

  • 2月 秩父市の取組について、県主催の「行政評価研修会」で事例発表 〔講師:政策行革課職員〕

  • 2月 行政シート(事中評価)の点検、修正

 

平成19年度 ~事務事業評価の試行導入~ 

  • 4月 行政評価の試行導入について、制度設計に着手
  • 5月 次長・課長級職員を対象に、行政評価導入研修会を実施 〔講師:埼玉県 市町村課 山田主査)
  • 6・7月 一部事務事業の事後評価を実施(評価対象数:215事業)  
  • 9月 事後評価結果の公表 (地方自治法第233条第5項に基づく「主要な施策の成果報告書」として議会に報告)
  • 11月 事務事業ヒアリングを実施