平成24年に、西武鉄道株式会社が100周年を迎えるのを機に、西武線沿線の起点から終点にある豊島区、飯能市、秩父市および3市を結ぶ西武鉄道株式会社の4者で、地域の魅力創造や観光事業の推進を図ることを目的に「西武線沿線地域の活性化に関する相互協定(西武線沿線サミット協定)」を締結しました。
平成29年4月25日には、2019年に豊島区で行われる「東アジア文化都市」、2020年の「東京オリンピック・パラリンピック競技大会」を契機に、新たに所沢市、横瀬町が加えた形で新たに協定を締結しました。
サミット事業
西武沿線フォトコンテスト
毎年、6月頃から8月末にかけて西武線沿線サミットフォトコンテストを開催しています。
第7回西武線沿線サミットフォトコンテスト審査結果
第7回西武線沿線サミットフォトコンテストの入賞作品が決定しました!
受賞作品は豊島区ホームページをご覧ください。
賞
|
タイトル
|
撮影場所
|
氏名
|
最優秀賞
|
紅富士
|
狭山湖
|
若林 袈裟光
|
審査員特別賞 |
中井・川のギャラリー |
新宿区 |
細田 邦昭 |
審査員特別賞 |
昼下がり |
所沢市民文化センターミューズ |
村田 勝治 |
豊島区長賞 |
長崎獅子舞 |
豊島区 |
根本 義弘 |
所沢市長賞 |
夢世界 |
西武遊園地 |
増田 稔 |
飯能市長賞 |
霊山の目覚め |
飯能市名栗 |
佐藤 信弘 |
横瀬町長賞 |
彩る氷柱 |
横瀬町芦ヶ久保 |
伊藤 勝章 |
秩父市長賞 |
祈りの灯火 |
秩父市三峯神社 |
福島 一生 |
西武鉄道社長賞 |
竹林木漏れ日 |
大和狭山緑地 |
須田 文富 |
ホテル・ヘリテイジ特別賞 |
収穫の喜び |
飯能市 |
酒井 勇吉 |
サミット交流事業
各自治体の既存イベントを活用して、相互の連携や自治体PR事業を実施していきます。
NO
|
開催時期
|
サミット交流事業
|
開催場所
|
1
|
4月
|
秩父いってんべえウォーキング2Days
|
秩父市
|
2
|
5月
|
飯能新緑ツーデーマーチ
|
飯能市
|
3
|
6月
|
池袋フォーク&カントリーフェスティバル
|
豊島区
|
4
|
7月
|
東京フラフェスタin池袋
|
豊島区
|
5
|
9月
|
西武線沿線サミットフォトコンテスト審査会
|
|
6
|
10月
|
ふくろ祭り・東京よさこいコンテスト
|
豊島区
|
7
|
10月
|
秩父はんじょう博
|
秩父市
|
8
|
11月
|
飯能まつり
|
飯能市
|
9
|
12月
|
秩父夜祭
|
秩父市
|