以下の地域で有害鳥獣捕獲を許可しています。
 きのこ取りやハイキング等で山中に入る場合や、釣り等で川に行く場合には十分ご注意ください。
 猟友会はオレンジ色のベストを着用し、有害鳥獣捕獲の腕章(黄色)をつけています。見かけた場合は、付近で捕獲を行っている可能性があるため、そこから速やかに立ち去っていただくことをおすすめするとともに、一層の注意をお願いします。
 
許可状況
許可番号 吉田1号
    - 捕獲実施者 秩父市
- 許可期間  令和7年4月1日~令和7年7月31日
- 実施区域  秩父市吉田地内
- 従事者   西秩父猟友会(吉田及び上吉田支部)
- 捕獲方法  銃器・わな
吉田1号の許可による捕獲区域図はここからダウンロードできます(531KB)
許可番号 吉田2号
    - 捕獲実施者 秩父漁業協同組合
- 許可期間  令和7年5月26日~令和7年8月31日
- 実施区域  秩父市吉田地内
- 従事者   西秩父猟友会(吉田及び上吉田支部)
- 捕獲方法  銃器・わな
吉田2号の許可による捕獲区域図はここからダウンロードできます(531KB)
許可番号 吉田3号
    - 捕獲実施者 秩父市
- 許可期間  令和7年8月1日~令和7年11月30日
- 実施区域  秩父市吉田地内
- 従事者   西秩父猟友会(吉田及び上吉田支部)
- 捕獲方法  銃器・わな
吉田3号の許可による捕獲区域図はここからダウンロードできます(531KB)