市長ブログ(令和7年)

清野市長

2025年5月12日 第53回山菜まつり

山菜まつり

 5月11日(日)は、長野県川上村の第53回山菜まつりに参加しました!

 甲武信ヶ岳を囲む秩父市、山梨市、川上村は、平成19年に「甲武信源流サミット」を開催して以来、環境保全に向けた連携を深めています。気候変動や水資源の枯渇が進む中で、「いのちの水」の重要性を広く発信していくことが求められています。
 山菜まつりでは、地元の皆さんが新鮮な野菜を求めて賑わっている様子が印象的でした。山菜は地域の文化や伝統を大切にする象徴です。秩父市としても、農産物や農業政策に力を入れていきたいと感じました。

 お祭りのあいさつの中では、第75回全国植樹祭についてもお知らせさせていただきました。全国植樹祭は、次世代を担う子どもたちのために、豊かな森林を継承していくための大切なイベントです。荒川の恵みで結ばれた山里と都市部が協力し、緑豊かな森と清らかな水を共有の財産として守り育てることが重要です。
 自然の恵みを元気な姿で未来の子どもたちへと繋いでいくことは、荒川上流域の秩父地域の使命でもあります。甲武信源流サミットの意義にも関連する取り組みとして、ご来場の方々にもお伝えさせていただきました!
 全国植樹祭まで、いよいよ2週間を切りました。秩父地域の皆さまと共に素晴らしい日を迎え、秩父地域の魅力を全国に発信していきましょう!

2025年5月12日

ブログ用カレンダー

<2025年5月>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
1234567

ブログ用月別アーカイブ