市長ブログ(令和6年)

July 2024」で絞込み

期成同盟

 先日、私が会長を務めている西関東連絡道路整備促進期成同盟会及び定峰峠トンネル開削促進期成同盟会定期総会を開催しました。

 西関東連絡道路整備促進期成同盟会では、現在工事が進んでいる大滝トンネルの早期完成と長尾根バイパスの事業推進について、引き続き要望活動を行っていくことが確認されました。

 定峰峠トンネル開削促進期成同盟会では、矢倉克夫財務副大臣、並びに新井豪県議、阿左美健司県議をはじめ4名の埼玉県議会議員の皆さまにご臨席を賜り、早期事業化に向けて引き続き精力的に要望活動を推進していくことが確認されました。併せて、今年度より新たに「ときがわ町」及び「越生町」が本期成同盟会へ加入することについてもご承認をいただきました。

 私の長年の悲願である定峰峠トンネルは、国道140号と国道299号に次ぐ第三のルートとなる「命と暮らしを守る道路」として秩父地域のみならず周辺地域における防災減災・安全面に大きく貢献するものと確信しております。例えば、高次救急医療機関への救急搬送を考えた場合、開通により秩父地域から小川赤十字病院や埼玉医科大学病院、埼玉医科大学国際医療センターなどへのアクセスが強化され、救急搬送時間の短縮につながることが期待されます。また、祝日・休日には国道140号と国道299号の交通渋滞が頻発していることから、周辺地域と直接つながる定峰峠トンネルの必要性はより一層高まってきております。

 今後も、関係各位のご指導を賜りながら、定峰峠トンネルの早期事業化を目指し、関係各所への要望活動を行ってまいります。

2024年7月18日

おしぼり作戦

 先日、国道140号和銅黒谷駅前で夏の交通事故防止運動キャンペーン「おしぼり作戦」が実施されました。

 埼玉県では、令和6年7月15日~24日の10日間を、県下一斉「夏の交通事故防止運動」期間としています。夏の行楽シーズンを迎える秩父市では、それに先駆けてドライバーの方々へ交通事故防止を呼び掛けるために、ナスと除菌ウエットティッシュ等の啓発品を配布しました。

 現在、埼玉県下での交通事故件数は、48件となっており、その中でも夜間に発生している事故の割合が6割以上で、なおかつ高齢者の占める割合が高い状況です。

 私は、交通事故を防ぐためにも、交通安全母の会や交通指導員の皆さまの協力を得ながら、啓発活動や通学時の立哨指導に力を入れていきたいと考えております。交通安全啓発活動につきましては、こうした地道な活動が、安心・安全なまちづくりの一助になります。

 これから夏休みを迎えるにあたり、子どもの外出機会も増加します。人も車も自転車も、交通ルールを守って事故をなくしましょう。

2024年7月17日

スポーツ賞

 先日、「秩父市スポーツ賞・秩父市スポーツ協会体育賞」の表彰式を開催しました。

 受賞された皆さまの、日頃のたゆまぬ努力と継続力に敬意を表し、お祝いを申し上げました。秩父市では、スポーツ協会加盟34団体、スポーツ少年団加盟35団体をはじめとして多くの競技スポーツ団体があり、子供から大人・高齢者まで幅広い年齢層の方々が所属しています。それぞれの競技で、それぞれの立場でご自身の競技力向上に携わっていただき、結果を残されたことは、競技スポーツ・生涯スポーツに打ち込んでおられる多く方の模範になることと思います。

 今後も、皆さまの競技への取り組みを期待し、応援したいと思います。

2024年7月16日

交通安全子供自転車埼玉県大会

 

 秩父第一小学校の児童が、第56回交通安全子供自転車埼玉県大会に出場し、団体の部で優勝しました!個人の部でも好成績を収めています。

 この大会は、自転車競技を通じて自転車の安全走行に関する知識と技能を身につけるとともに、交通安全についての興味と関心を高め、交通事故防止につなげようとするものであり、たいへん意義深い大会となっております。

 今回優勝した秩父第一小学校は、8月7日(水)に東京ビッグサイトで行われる全国大会に埼玉県代表として出場します。

 日頃の練習の成果が発揮できるよう、応援しています!

2024年7月12日

県道皆野両神荒川線改良促進期成同盟会

 先日、県道皆野両神荒川線改良促進期成同盟会総会が開催されました。

 この路線につきましては、埼玉県秩父県土整備事務所において限りある財源の中で、贄川工区、皆野工区、国神・大渕工区において、それぞれ改良事業を進めていただいているところであり、これについて埼玉県並びにすべての関係者の皆さまのご尽力によるものと感謝を申し上げました。

 また、本路線は山梨方面から西秩父地域を経由し、寄居・熊谷方面を結ぶ重要なルートであり、広域的な幹線道路でもあります。災害時などには、国道140号の迂回路としても活用が期待され、地域経済の活性化や観光振興につながる、大変重要な役割を果たす道路でもあります。

 引き続き皆さまのご協力をいただきながら、早期改良を目指し関係機関に要望活動を行って参ります。

2024年7月11日

ブログ用カレンダー

2024年7月
30123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031123
45678910

ブログ用最新記事