「Saturday, May 17, 2025」で絞込み
5月17日(土)には、秩父第一小学校を訪れ、「第57回交通安全こども自転車全国大会」に向けた練習を見学し、選手たちを激励いたしました。この大会は、1966年から実施されている小学校児童の自転車事故防止活動の一環であり、交通安全の重要性を広めるための大切なイベントです。
昨年の第56回大会では、秩父第一小学校が埼玉県代表として出場し、団体と個人で全国優勝を果たし、文部科学大臣賞を受賞しました。選手たちは埼玉県警から感謝状を贈られ、その成果が称えられています。児童たちは全国2連覇に向けて日々努力を重ねています。
大会では、交通規則や自転車の安全な乗り方を問う「学科テスト」、交通法則に沿った乗り方をチェックする「安全走行テスト」、8の字のコースでタイムを競う「技能テスト」などが行われます。私も実際に自転車の走行を体験し、その難しさを実感しました。生徒たちの真剣な姿勢に触れ、児童たちの努力と情熱を肌で感じる貴重な機会となりました。
また、保護者や秩父警察署の方々にもご挨拶し、地域全体で子どもたちの安全を守る取り組みを引き続き進めていくことをお伝えしました。
2025年5月17日