市長ブログ(令和6年)

2024年12月27日 ご挨拶しました

参議院

 先日、都内の訪問先で林芳正内閣官房長官と松山政司自由民主党参議院幹事長にお会いしたのでご挨拶をさせていただきました。

2024年12月27日

 今年も残すところあとわずかとなりました。時節柄ご自愛ください。

 今年一年、市民の皆さんの声を聴きながら、「子どもから高齢者まで、すべての人が笑顔にあふれ、誰もがチャンスをつかめるまち」を目指して、様々な事業を実施してまいりました。年末を迎えるにあたり、この1年を振り返って、私が選ぶ「令和6年 わが街5大ニュース」の発表とともに、今年実施した事業の一部をご紹介いたします。


1. 全国自治体初!理化学研究所発NPO組織との先端技術推進プロジェクト発足

2. 秩父第一小学校が「交通安全こども自転車全国大会」で優勝

3. 影森グラウンド多目的グラウンドの人工芝化工事が完了

4. 県内助成金額実質最高額!帯状疱疹ワクチン予防接種費用の助成を開始

5. 市立病院の建て替えに向けて秩父市立病院建設計画策定委員会で協議開始

<全国自治体初!理化学研究所発NPO組織との先端技術推進プロジェクト発足> 

 プロジェクトを通じて、理研研究者の研究成果と地元の中小企業の技術力をマッチングさせ、地域企業の先端技術分野への進出や付加価値のある新製品の開発・事業化につなげることができればと期待しております。

 

<秩父第一小学校が「交通安全こども自転車全国大会」で優勝> 

 日ごろの努力が実を結び、素晴らしい成果を上げてくれたことを大変嬉しく思います。また、指導にあたっていただいた秩父警察署員及び交通安全指導員、先生、保護者の皆さまや地域の皆さまに感謝申し上げます。

 

<影森グラウンド多目的グラウンドの人工芝化工事が完了>

 人工芝は、天候や季節に左右されにくく、クッション性が高いのでけがの防止になり、土埃が立たないなどのメリットがあります。今後、さまざまな競技でご利用いただきたいと考えております。

 

<県内助成金額実質最高額!帯状疱疹ワクチン予防接種費用の助成を開始>

 生ワクチンの場合は、7,000円を、不活化ワクチンの場合は1回あたり15,000円(2回接種のため30,000円)の助成を行っております。埼玉県内の自治体で、実質的に一番高い助成額となっております。

 

<市立病院の建て替えに向けて秩父市立病院建設計画策定委員会で協議開始>

 早期の建て替えが実現できるよう、本年1月1日に保健医療部内に市立病院建設準備室を設置し、その後、7月に設置した「秩父市立病院建設計画策定委員会」において具体的な協議を開始しております。実施事業

2024年12月27日

2024年12月26日 コープみらい面会

コープ

 昨日はコープみらい様と面会しました。

 久那にある「コープみらい秩父の森」での環境保全活動、秩父市の包括支援センターと連携した地域見守り活動、吉田よいとこ祭や大田ふれあいランタン祭りなどへのイベントブース出展、児童図書の寄贈、秩父神社周辺でのウォーキングイベントなど、多岐にわたる社会貢献活動について説明を受けました。

 私からは、「企業や団体の皆さまが行う社会貢献活動は、地域を活性化させる力にもなります。優れた秩父地域の資源を活用して、引き続き秩父地域のにぎわいの創出につなげてください。」とお話しをさせていただきました。

2024年12月26日

2024年12月26日 ふれあい懇談会

ふれあい懇談会

 先日、熊木町公会堂で「ふれあい懇談会」を開催しました。
 市立病院の建て替え、地域の道路などの意見交換のほか、全国植樹祭の関係、市内基幹道路のインフラ整備、理化学研究所発NPO組織との連携、企業誘致など多岐にわたり意見交換を行いました。
 今後も市民の皆さまと直接触れ合う機会を持つことで、市政への提言や意見等を今後の市政運営に活用させていただき、より魅力的な秩父市となるよう誠心誠意取り組んでいきたいと思います。

2024年12月26日

彩さんぽ

 今年の冬も秩父神社周辺でライトアップイベントが開催されています。

 ライトアップは、秩父神社、妙見の森公園、札所十五番少林寺、秩父今宮神社、札所十三番慈眼寺、小池カフェ(旧小池煙草店)前、の全6エリアです。
 2月16日(日)まで、17時30分から21時の間で点灯していますので、幻想的な夜の街並みをぜひご覧ください。
 (秩父神社におきましては1月6日(月)より点灯いたします。その他、詳細につきましては公式サイトをご確認ください。)

 夜はかなり冷え込むようになってきましたので、防寒対策をしっかりとするようお願いいたします。

2024年12月24日

ブログ用カレンダー

<2025年3月>
2324252627281
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
303112345

ブログ用最新記事