MRI検査について

MRI検査

当院では、GE社製 SIGNA Explorer Newgrade 1.5Tの高性能MRIが稼働しています。

MRIとは、Magnetic Resonance Imagingの略語で、磁気共鳴画像を意味しています。

強い磁場を有するトンネルの中に身体を入れ、磁石の力と電波を使って(放射線を使用しないので被曝がありません)、様々な部位(頭部、頚部、乳房、腹部、骨盤部、関節、四枝、血管)の疾患に対して詳細な情報を画像にしています。

 

下記の特殊な検査も行っています。

  • 頭部

VSRAD(アルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症診断の一助となる画像解析)

3D ASL(脳の血流状態を造影剤を使わずに画像化)

  • 肝臓

IDEAL IQ(肝内の鉄沈着、脂肪沈着の評価)

  • 血管

Inhance(全身の様々な血管を造影剤を使わずに画像化)

  • 動き補正

PROPELLER(体動、呼吸、血管脈波による画質低下を最小限に抑制)

 

 

検査は予約制ですが、緊急の患者様にも対応できるようにしています。

また、近隣の医療施設からの検査も予約制にて受け付けています(CT検査を含む)。

 

検査は20分から1時間程度かかり、狭いトンネルの中に入り、大きな音がします。

必要に応じて造影剤を使用する場合もあります。

 

 

※注意点

心臓ペースメーカーや磁石に吸い寄せられる金属が体内にある方は検査できません。

アートメイクや刺青のある方は検査に注意を要します。

喘息、アレルギーのある方は造影剤の使用が出来ない場合があります。

妊娠中の方は基本的に検査はできません。