市長ブログ(令和6年)

2024年10月17日 町会敬老会

 影森地域敬老会

 敬老会は、長年にわたって地域や社会に貢献されてきた77歳以上の皆さまに、これまでの感謝を伝え、ますますご自愛の上、これからも健やかに自分らしく長寿を重ねて健康寿命を延ばすことを目的に開催しております。

 開催にあたっては町会長をはじめ役員の皆さまや秩父市社会福祉協議会、福祉関係諸団体の皆さまにもご尽力をいただいており、この場を借りて感謝申し上げます。

 10月13日(日)は、影森地域敬老会に出席しました。日野田町会敬老会は福祉部長が代理で出席しました。

 影森地域内で77歳以上の方は852名、日野田町会町会内で306名いらっしゃいます。

 元気で皆さんにお集まりいただけることは、大変喜ばしいことです。

 お祝いを申し上げるとともに、皆さんのご経験は貴重な財産であること、また、その経験を若い世代に伝えていただきたいことなどをお話しさせていただきました。

 今後とも、「子どもから高齢者まで、すべての人が笑顔にあふれ、誰もがチャンスをつかめるまち」を目指して、全力で取り組んでまいります。

 

2024年10月17日

龍勢祭

 10月13日(日)に、椋神社の例大祭が行われ、その付祭として「龍勢」が奉納されました。
 龍勢煙火は、口径10センチほどの火薬筒を長さ15メートル余りの青竹にしばりつけたもので、これを櫓にかけて点火すると轟音を立てて300メートルもの上空に舞い上がります。

 その様が昇天する龍の姿に似ていることから「龍勢」の名が生まれたといわれています。

 当日は秋晴れの中、たくさんの方に来場いただきました。(主催者発表では約84,500人が訪れました。)

 とてもよい龍勢祭が上がっておりました。

2024年10月16日

 先日、秩父地域振興センター所長・秩父県税事務所所長と面会しました。

 法令の遵守、納税者の利便性向上及び安定した税収の確保を図るためには、埼玉県と秩父市が連携協力し、関係団体や事業主の皆さまに様々な事項を周知していく必要があります。

 秩父市の令和5年度個人市町村民税納税率の上昇幅は、埼玉県内で第2位となりました。これは、国・県と連携して秩父市の職員が公正な職務執行をすることができた結果です。今後とも職員には、「市民目線で開かれた市政運営を」周知徹底していきたいと思っています。

 今回の面会では、今後も継続して国と県、秩父市で相互に連携・協力をしていくことを改めて確認しました。

知事メッセージ

2024年10月15日

 運動会

 市内の保育所、幼稚園で運動会が行われております。

 10月12日(土)には花の木保育所と久那幼稚園の運動会を見学させていただきました。

 元気な子どもたちの一生懸命な頑張り、先生方のあと押し、保護者の皆さんの応援で皆さんが笑顔にあふれていました。

 3連休は秋晴れの行楽日和となりました。10月も折り返しとなり、朝はかなり寒くなってきました。週末には冷たい空気が入ってきて、秋がぐっと深まりますが、昼間はまだまだ気温が上がり、10月下旬にかけても夏日(最高気温25℃以上)が続く予報となっています。体調を崩さないように気をつけてください。

2024年10月15日

植樹祭200日前イベント

 10月12日(土)に、第75回全国植樹祭 秩父市版200日前記念イベントを、西武秩父線開通55周年記念イベント(主催:西武鉄道株式会社・西武レクリエーション株式会社)に秩父市が共催する形で開催いたします。

 イベントは2会場で開催され、そのうちの「西武秩父駅前会場」に、第75回全国植樹祭のPRブースや、子どもに大人気の「ミニ木育ひろば」を秩父市が出展します。特設ステージでは、キッズダンスや鉄道ものまねや秩父屋台囃子、秩父市と朝霞市の団体による「よさこい」が披露されます。

 電車、グルメ、お酒、ステージショー、子ども制服撮影など、子どもから大人まで楽しめるイベントになっておりますので、当日が楽しみです。

2024年10月9日

ブログ用カレンダー

<2025年4月>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123
45678910

ブログ用最新記事