市長ブログ(令和6年)

January 2024」で絞込み

 

 株式会社丸和運輸機関様より、秩父市が取り組むSociety5.0事業に対して企業版ふるさと納税制度を活用したご寄附をいただき、22日、和佐見代表取締役社長に感謝状を贈呈いたしました。いただいたご寄附は、事業の成功のため、大切に使わせていただきます。

2024年1月24日

  

 本日、令和6年の最初となる定例記者会見を行いました。私からは、令和6年能登半島地震に対する支援の状況、市議会12月定例会の報告等についてお話ししました。

 その他、以下の項目について記者発表しました。

(1)令和5年度 文化財防火演習を開催します!

(2)環境学習出前授業「秩父の森ってすばらしい!」森の魅力、大切さ、郷土秩父の素晴らしさについて学ぶ 

(3)「大滝トンネルなかよし探検隊」

(4)令和5年度『センパイ、ようこそ!地域ふれあい講演会』 

(5)豊かな心をはぐくむ講演会 「柔道・サンボを通した国際貢献」~恩師の想いをつなぐ~

(6)秩父夜街 彩さんぽ ~冬に華やぐ 龍めぐり~ 1月25日(木)にライトアップの試験点灯を実施します!

2024年1月23日

  

 先日、秩父市内の内田農園でJAちちぶいちご部会の開園式が行われました。

 秩父のイチゴは水を極力抑え、昼夜の寒暖差を利用した栽培で、濃い味と香り豊かなイチゴを楽しむことが出来ます。

 秩父でのイチゴ狩りを心待ちにしている観光客の皆さんが、大勢いらっしゃると思いますので、是非とも秩父まで足を運んでいただき、暖かいイチゴハウスの中で、「あまりん」「かおりん」をはじめ、真っ赤に実った美味しいイチゴを沢山食べて、冬の秩父を満喫していただきたいと思います。

2024年1月22日

  

 先日、埼玉県北西部管内自治体連絡協議会の市町村長と法務省を訪問し、小泉龍司法務大臣と面会しました。

 改めて大臣就任のお祝いを申し上げるとともに、今後の国政の要職でのご活躍を祈念申し上げました。終始なごやかな雰囲気の中、地域の話題や課題について意見交換をしました。

 今後も秩父地域発展のためにお力添えいただきたいと思います。

2024年1月19日

 

 メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手から、グローブが届きました。この贈り物は、子どもたちに夢と希望を与えてくれるものだと思います。「子どもたちに野球を楽しんでほしい」という大谷選手のお気持ちを大切にしながら、市内小学校で使わせていただきます。

2024年1月18日

ブログ用カレンダー

2024年1月
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031123
45678910