ポテくまくんデザインの使用について

ぬりえ
プロフィール新着情報デザインの使用についてデザイン集着ぐるみの利用についてひとりごと(ブログ)スケジュールラインスタンプグッズ

デザインの使用について

秩父市新イメージキャラクター「ぷめるちゃん」の誕生に伴い、デザイン等使用取扱規程ほか、各種申請書、色指定マニュアル、禁止事項等の一部を追加、修正しています。申請前にご確認ください。

 

「ポテくまくん」「ぷめるちゃん」のデザインを使用する場合は、個人的または限られた範囲内で使用する場合等を除いて、事前に秩父市の承認が必要となります。以下の手順により広報広聴課まで申請してください。デザインの使用料は無料です。

申請から承認までの流れ

  1. 下記の「キャラクターデザイン」「ロゴマーク」から使用したいデザインを選びます。
  2. デザインが決まったら「使用承認申請書」に必要事項を記入し、商品の企画案等を添えて広報広聴課へ提出してください。メールでの申請もOKです。メールアドレス koho@city.chichibu.lg.jp へ送付してください。
  3. 提出後、内容を市で審査し(1週間~10日間程度)、問題がなければ「使用承認通知書」を交付します。
  4. 使用承認通知書がお手元に届きましたら、デザインの使用が始められます。使用承認通知書には使用条件が記入されていますので、必ず守ってください。
使用する際のご注意
  • デザインを使用する際には「使用取扱規程」を守ってください。また、デザインを変えて使用することはおやめください。詳しくは「色指定マニュアル」「キャラクター禁止事項」「ロゴマーク禁止事項」を参照してください。
  • デザインを使用する際には「ロゴマーク」を必ずそばに表記してください。スペースの関係上、ロゴマークが使用できない場合はイラストのそばに「ポテくまくん ⓒ秩父市」「ぷめるちゃん ⓒ秩父市」または「ⓒ秩父市」と表記してください。
  • 複数の商品を企画している場合には、その商品ごとに使用承認申請書を提出してください。
  • 吹き出し等のセリフをつけたい場合は、あらかじめ広報広聴課にデザイン案を提出してください。
  • デザインを使用できる期間は最長2年間です。更新も可能です。
  • ご不明な点は広報広聴課までお問い合わせください。
     

    デザイン等使用取扱規程

    PDF版(70KB)

     
    デザイン等使用承認申請書

    PDF版(53KB)

    WORD版(11KB)

    デザイン等使用変更承認申請書

    PDF版(34KB)

    WORD版(10KB)


    ※こちらも必ずご参照ください。 

    ポテくまくん_色指定マニュアル(181KB)

    ぷめるちゃん_色指定マニュアル(672KB)

    キャラクター禁止事項(96KB)

    ロゴマーク禁止事項(184KB)

    ぷめるちゃん_ロゴの配置とカラールール(184KB)

    (ポテくまくん=商標登録第5753956号) (ぷめるちゃん=商標登録第6804013号)  



ポテくまくんの部屋トップに戻る