9月13日(火)、大滝中津川地区の大滑ロックシェッド付近で土砂崩れが発生しました。
県道中津川三峰停車場線、中津川大橋大峰トンネル手前から通行止めとなり、大滑ロックシェッドから先の中津川地区が停電となっていると報告を受けました。
同日午前11時、埼玉県から大野知事が午後に現地確認をする旨の連絡が入り、私は9月定例会本会議を欠席するわけにはいかなかったため、石関副市長に知事への同行を指示しました。
現地確認をした石関副市長からは、生命に関する情報、生活に関する情報の報告を受けました。
報告を受けた中で、まずは停電対応を優先して行うように危機管理課職員に指示を出し、14日(水)にポータブル発電機13台と燃料用ガソリンの搬入を八丁峠ルートから行い、現地に発電機を配置する際には、住民からの要望もお聞きするよう伝えました。
未だ復旧がなされていない状況ですが、住民の皆さまの安心・安全のため、引き続き関係機関および関係部署と連絡を密に取り、迅速に対応してまいります。
○今回の土砂崩れに対する秩父市の対応
・発電機13台、発電機用燃料及び衛星携帯電話の搬入
・中津川浄水場内自家発燃料150ℓを供給
・被災者への薬の提供(大滝国保診療所より)
・ドローン空撮、被害状況調査の確認