市長ブログ(令和7年)

February 2025」で絞込み

2025年2月10日 秩父市民俗芸能大会

 2月9日(日)は令和6年度秩父市民俗芸能大会が市民会館大ホールで開催されました。多くの市民の皆さまが集まり、地域の伝統や文化を共有できたことを大変嬉しく思います。各団体の素晴らしいパフォーマンスに心を打たれ、秩父の魅力を再認識しました。特に、地元の若い世代が積極的に参加し、伝統芸能を学び、発表する姿が印象的でした。

 これからも秩父の伝統文化を大切にしながら、次世代へと受け継いでいくための取り組みを続けていきます。皆さまのご協力に感謝しつつ、次回の大会も楽しみにしています。ありがとうございました。

2025年2月10日

 2月9日(日)は、秩父市環境市民会議「第12回こどもの環境の研究作品発表会」に参加しました。子どもたちが一生懸命に取り組んだ研究成果を発表する機会です。

 環境問題に対する子どもたち独自の視点やアイデアは、私たち大人も学ぶことが多いものです。子どもたちの柔軟な発想力と情熱には、本当に驚かされます。

 発表会を通じて、子どもたちが環境について考えるきっかけを持つことができたことは非常に意義深いと感じています。令和7年5月25日(日)には全国植樹祭が開催されることも契機として、秩父地域全体で環境保全に取り組む意識を醸成していきたいと思います。

 これからの世代が環境問題に対して真剣に向き合い、行動を起こすことができるよう、私たち大人もサポートしていかなければなりません。

2025年2月10日

 2月8日(土)は、埼玉県西北地区郵便局長通常総会に出席させていただきました。

 郵便局は地域社会において重要な役割を果たし、私たちの生活に欠かせない存在です。単なる郵便物の配達にとどまらず、金融サービスや地域振興など、地域の皆さまとのコミュニケーションの架け橋としての重要な役割を担っています。

 昨今、デジタル化が進展する中で、郵便局も新たな転換期を迎えています。オンラインサービスと地域に密着したサービスの充実の両方が求められる中、皆さまが日々努力されていることに心から感謝申し上げます。また、秩父市としても地域振興や防災対策などにおいて、連携し、協力していきたいと考えています。このような思いを込めて、ご挨拶させていただきました。

2025年2月10日

 本日は、「埼玉・群馬の健康と医療を支える未来医療人の育成事業」に関する令和6年度外部評価委員会に外部評価委員として参加しました。

 この事業は、地域に必要な知識、技能、態度、価値観を共有し、将来の地域医療に貢献できる医療人を養成することを目的としています。医師不足の地域における医師の定着を図るために、埼玉県・群馬県、両県医師会、埼玉県立大学などの連携機関と、両県県境地域の13の医療機関が協力し、健康と医療を支える未来医療人の育成に取り組んでいます。

 外部評価委員会では、これまでの取り組みや成果について多角的な視点から評価を行い、今後の改善点や新たな方向性について意見を交わしました。

 地域医療の充実には、医療人材の育成の質を高める必要があり、そのためには病院だけでなく、教育機関との連携や実践的な研修プログラムの充実も求められます。委員会での議論を通じて、地域のニーズに応じた柔軟な対応が必要であることを再認識しました。

 また、医療人材育成にあたっては、単に知識や技術を教えるだけでなく、地域社会とのつながりやコミュニケーション能力の向上も重要です。私からは、地域医療への志を持った医師やコメディカルの養成を引き続きお願いし、未来の医療人材が活躍できる環境を整えていきたいと述べさせていただきました。

2025年2月7日

こども計画

 秩父市児童福祉審議会から、秩父市こども計画(案)の答申を受けました。児童福祉審議会は、2年の任期で学識経験者、教育・保育関係者、公募市民などから構成されています。今回は計画策定のために、13人の委員の皆さまに、令和5年11月17日から令和7年1月30日までの計7回にわたりご審議をいただき、本計画(案)をまとめていただきました。

 この度の計画(案)では、これまで取り組んできた子育てを支える環境づくりや、次世代を担うこどもたちが健やかに成長できる環境づくりの推進に加え、「こども大綱」に基づき、少子化対策やこどもの貧困解消対策、こども・若者育成支援などの施策を一体的に取りまとめたとのことでした。

 いただいた本計画(案)を基に、秩父市の未来を担うこどもたちが健やかに成長し、安心して生活できる環境を整えるため、全力を尽くしてまいります。

2025年2月7日

ブログ用カレンダー

<2025年2月>
2627282930311
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627281
2345678

ブログ用月別アーカイブ