市長ブログ(令和7年)

清野市長
Wednesday, September 3, 2025」で絞込み

市長メッセージ

 毎月、月初めに市長メッセージを放送しています。組織に語りかけるコミュニケーション手段を通じて、組織全体に価値観や理念を共有し、政策の方向性を提示したり、地域への関心を高めたり、組織文化の形成を図ったりすることを目的に、私自身の言葉で職員の皆さんへ呼びかけています。私たちの取り組みが市民の皆さまにも確実に届くよう、今月も一歩ずつ着実に進めてまいります。

 

 いま私たちを取り巻く社会は、先を見通すことが非常に難しい時代です。経済の変化、人口減少、技術の進歩、災害リスクの増大――こうした要素は予測どおりには進まず、時に想定外のかたちで私たちに影響を及ぼします。そこで必要になるのは「変化する力」です。ダーウィンの言葉を借りれば、生き残るのは「強いもの」でも「賢いもの」でもなく、変化し続けたものです。私たち市役所も、変化を恐れるのではなく、変化をつくり出す存在にならなければなりません。

 

 市役所内部の業務については、そろそろ令和8年度の準備が始まります。年度の計画や事業を考えるとき、それは単なるルーティンではなく、新しい時代の秩父を形づくる大きな機会です。これまでの延長線上にとどまるのではなく、市民の皆さまへ新しい価値を届けるために、私たち秩父市役所が先んじて変化を実践していかなければなりません。「Be the change――変化は自らが始めるもの」という精神を胸に、まずは私たち自身が一歩を踏み出します。それが市民の皆さまに勇気と希望を与え、秩父の未来を前に進める原動力になります。

市長メッセージ

 私も市長として、皆さんと共に先頭に立ち、挑戦を重ねていきます。変化を恐れず、柔軟に挑戦し続ける勇気こそが、秩父の未来を切り拓くと信じています。ともに変化し、ともに未来をつくっていきましょう。市民の皆さまの信頼を得られる行政の実現を目指し、私たちは日々挑戦を続けます。今月も“Be the change”の精神を胸に、前向きに動き続けてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

これまでの市長メッセージ

2025年9月3日

ブログ用カレンダー

<2025年9月>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011

ブログ用月別アーカイブ