国が供給している1・2回目接種用のファイザー社製従来株対応ワクチンの有効期限は6月30日となっています。そのため、以下でお示ししている日程以降の接種は予定していません。
7月以降に接種可能になった場合には改めてお知らせいたします。
12歳以上すべての方が予約開始日から予約できます。
受付開始時間:コールセンター 午前8時30分~(050-2018-2795)、LINE 午前8時30分~
【個別医療機関】
1回目
皆野病院 6月6日(火) ファイザー
2回目
皆野病院 6月6日(火) ファイザー
小鹿野中央病院 6月12日(月) ファイザー
皆野病院 6月27日(火) ファイザー
また、以下の日程で集団接種会場でも実施します。この機会もご利用ください。
【集団接種会場】
秩父市荒川農村環境改善センター 6月25日(日) 2回目接種
1,2回目接種会場6,7月(5月現在)(98KB)
※11歳までに小児用のワクチンを接種されなかった方の予約はこちらになります。お手元に届いている接種券、
予診票をご使用ください。
※2回目の予約は、1回目接種日から3週間後に自動で予約されますので、予約の際は日程をご確認のうえ
ご予約ください。
※新型コロナウイルスワクチン接種前後2週間は、インフルエンザワクチンを除くその他すべてのワクチンを
接種しないようにしてください。
- キャンセル等により、2回目のワクチン接種ができなかった方は、保健センターまでご相談ください。
- 予約受付期間ごとの新たな予約枠の追加は、原則として受付期間初日の8時30分に行います。
- 予約受付期間ごとの予約受付枠がすべて埋まり次第、その期間の予約受付は一旦終了しますが、その後もキャンセル枠や臨時追加枠がある場合は随時予約が可能です。
ワクチン接種の予約について
予約はコールセンター(050-2018-2795)またはLINEで可能です。
LINEの秩父市公式アカウント(IDは@chichibu_city)の友だちになると予約が可能になります。
詳しい操作方法についてはこちらをご覧ください。
LINEでの予約の流れについて(1166KB)
LINE登録用QRコード

- 予約受付期間ごとの新たな予約枠の追加は、原則として受付期間初日の8時00分(電話予約枠は8時30分)に行います。