市では、性的少数者の困難や生きづらさの軽減を図り、性の多様性に対する社会的理解を促進していくため、「秩父市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度(案)」を創設します。
その内容について広く市民の皆さんから意見を募集します。
意見募集の概要
募集期間
令和5年9月14日(木)~令和5年10月13日(金)
応募方法
ページ下部の「意見提出用紙」をダウンロードし、ご意見を記入したものを、文書による提出(直接持参または郵送)、FAXによる提出またはEメールによる提出のいずれかの方法で、下記「意見の提出先」にご提出ください。
※指定用紙以外による提出、Eメール本文に直接書き込む形での送信もお受けします。
意見の提出先
文書による提出
- 市民生活課(本庁舎2階)
- 吉田総合支所 市民福祉課
- 大滝総合支所 市民福祉課
- 荒川総合支所 市民福祉課
- 何でも投書箱へ投函
FAXによる提出
市民生活課(0494-26-1132)
Eメールによる提出
市民生活課(seikatsu@city.chichibu.lg.jp)
提出用紙ダウンロード
意見提出用紙(50KB)
意見提出用紙(11KB)
秩父市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度(案)
秩父市パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度(案)(61KB)