市役所での公務を終えて自宅へ帰る道すがら、秩父神社前の妙見の森でイルミネーションが輝いております。このたび時間をつくり写真撮影をしました。公園では、メリーゴーランドから軽快な音楽が流れ、光線の輝きの中でしばし時間を忘れてシャッターを押し続けました。近くでは、小さい子さんが寒さを忘れて飛び回り、親子で楽しい時間を過ごしていました。また、これから飲みにでも行くのかもしれない若者数人が寄ってきて、「市長はこんな趣味があるんですか?」と気軽に声をかけてきてくれました。
ミューズパークスポーツの森での開催の際には、湖面に映し出された幻影的光景でそれはそれで素晴らしいと思いましたが、今回は、まちなか再生という目的で数多くの地元企業のご協力を得て、妙見の森、秩父駅前、秩父ふるさと館、中町ポケットパーク、矢尾百貨店前などで開催することにしました。番場商店街の方からは、「多少経済効果がありましたが、何よりまちなかが明るくなった」と喜んでいると伺いました。点灯は今月の16日までとなっています。ぜひ、ご覧になっていただきたいと思います。