老朽化した市役所本庁舎・市民会館の未来 ~第3回~

市役所本庁舎等建設市民会議の経過報告

 市民会議(鳥塚金男会長:秩父市町会長協議会長)では、老朽化した市役所本庁舎と市民会館の今後の方向性について、公募委員を含む30人の委員で検討しています。
 このたび、これまでの会議の「経過報告」が、市長に提出されました。この報告では、「市役所本庁舎・市民会館ともに、建て替えが望ましい」という内容になっています。
 今回は、経過報告の概要についてご紹介します。

経過報告では「建て替える」方針に

 耐震補強するのか建て替えるのかについては、市民会議として、市役所本庁舎、市民会館ともに、「建て替える」という経過報告がされました。

  • 建て替えが望ましい理由として委員から出された主な意見
    • 耐震補強をしても、近い将来に建て替える必要性が生じる
    • 大災害を想定して、災害時の拠点としての庁舎を建設するべき
    • 市民会館を耐震補強すると座席数が大幅に減少してしまう
  • 建て替えの方法について委員から出された主な意見
    • 合築により施設の共有化を図りコンパクト化すること
    • 地元産の木材を活用すること
    • 合併特例債をできるだけ多く活用して市民負担を軽減すること

建設地は「現在地」に

 建設地については、旧秩父セメント(株)第一工場跡地や旧東校も含めて検討されましたが、市民会議として、市役所本庁舎は、「現在地」に、市民会館は、「市役所本庁舎の位置に本庁舎と合築する」という経過報告がされました。

  • 現在地が望ましい理由として委員から出された主な意見
    • 立地条件が良く、利便性が高い
    • 早急に復旧できる
    • 合築で低コスト化を実現できる
    • インフラ整備費があまりかからない
    • 既存の歴史文化伝承館との連携が図れる

 なお、現在地に合築する場合、駐車場の台数は、現在よりも150台程度増加できる見込みです。


市役所本庁舎

市民会館

老朽化の
対策方法

建て替え

建て替え

建設地

現在地

市役所本庁舎と
同位置(合築)

その他の検討事項

 市民会議では、この他に施設の規模や機能についても検討しています。検討結果は、最終報告書により、11月上旬に市長に報告されます。

  • 被害状況調査を実施

     市では、市議会からの申し入れや、市民会議での意見を受けて、本庁舎および市民会館の東日本大震災による被害状況調査を行っています。結果は後日公表します。

  • 財源について
     財源は、基金、補助金、合併特例債などを充てる計画です。このうち、合併特例債は国から約7割の財政支援があり、大変有利な制度といえます。仮に今回補強をして、近い将来に建て替える場合は、合併特例債は使えないため、市の負担は大きくなってしまいます。

  • 今後の予定
     今後、市民会議での最終報告を踏まえ、市議会と協議しながら、長期的なコスト比較も考慮したうえで、市としての基本方針を決定していきます。

    市民会議